Translate

2011年12月15日木曜日

公衆電話

最近、いつ公衆電話を使いましたか??

設置台数も大幅に減ってると思いますが。

何年も使ってない・・・
最後、いつ使ったか覚えてない・・・
ほら、まだ、あるんだよ、公衆電話・・・

でも今はケイタイやスマホから電話する。

契約プランや設定によっては”無料通話”だってできる。


携帯電話がこんなに進歩する前はテレホンカードで公衆電話から電話しました。

上野公園とかでその大昔、”偽造テレカ”とかも外国人が売ってたっけ。

1枚5千円で買うと永久に使えるカードもあったとか・・・
=>NTTの電話メンテナンス職員のをコピーしてたとのウワサは本当か??
本当に、かけ放題だったのでしょうか??

携帯電話を持つ前は、いつも必要な2~30件くらいは電話番号を覚えていたと思う。
でも、いま、自宅と自分のケイタイくらいしか覚えてないでしょ・・
自分がアホになったって事で文句は言えない。

携帯電話にメモリしてあっても手帳に電話番号を書いて持ち歩いてますか??

ケイタイのメモリに何件くらい電話番号入ってますか??
ケイタイの電池が切れたら公衆電話を使う??

使わないでしょ。ケイタイ電池切れたら~~>使えないでしょ公衆電話。
ケイタイの電池切れたら電話番号も見られないから、かけられない。
もっとも、テレホンカードなんて持ってないし・・。
使いかけが1枚くらいあったかなぁ??まだ使えるのかなぁ??

磁気が弱くなってエラーしたりしますね。
特にキャッシュカードは困るんです。磁気が甘くなって機械でエラーし出すと。

でも、災害時、ケイタイより公衆電話の方が繋がりやすいといううわさ。
このウワサは本当らしい。

災害発生の停電時、ビルの屋上の中継局、基地局はバッテリー駆動で
30分~1時間程度でダウンしてしまう。(最近はもっと保つのかなぁ??)

それより通信制限で繋がりにくくなるのは必至。

公衆電話は停電しない。 =>NTTが電源送ってるー> 48Vdc 
電話器にバッテリーも自前で積んでるでしょうか??

公衆電話、最後にいつ使ったか??? 聞かれると以外と答えられない。

家庭用の固定電話器もコンセントから100Vを使う。

昔の黒電話(600型)みたい外部電源が要らない単機能電話なら問題ないが
コンセントにつながないと動作しない電話器は停電すると使えない。

電気がないと緊急通報(110&119)もできない。(公衆電話を除く)

便利なんだか、不便なんだか・・・

0 件のコメント: