Translate

2012年7月5日木曜日

交換したドレンホース

今日は暑かったです・・・

前記事
ドレンホース交換

~>で通水のテストをしなかったけど、
今日、エアコン運転で排水確認。

正常なポタポタ・・・途中のお漏らしはなかった。
この夏は節電対策でどれくらい使うかわからないが排水は安心です。

安心と言えばいつもなにげに安心して通る道で事故があったらしい。
全然、知らなかったけど。「死亡事故発生現場」のあの嫌な黄色い看板が出てる。

ま新しい花束も電柱の根本に供えられていた。
信号があるのにこんなところで・・・、

信号を守らない自転車が多い。赤でも平気で横断を開始する。
特に雨の降り始め。

「本降りになる前に目的地へ!」
~>というう心理がそういうう行動に直結する。

ここでもどうだったのでしょうか??高齢者の判断は多少2V  (=>鈍い)
2Vので車の近づいてくる速さがわからない。

昨今の車は現高齢者が若かりし時代に比べて遙かに高性能になってる。
近づいてくる速度も速い。時代の流れも速い。でも判断が遅く2V

せめて信号を守らないと事故は減らないと思う。
亡くなった方は、自転車らしいけど。

車で追い越そうとする時結構、気を使いますね。
いきなり膨らんでこられたらヤバイです。

マフラーとか改造でもしていなければ走行音は結構静か。
自転車で走ってる方は耳も難聴、脳は難脳・・・石頭!

自転車と歩行者の方には信号は守ってもらいたいものです。
信号を守らなくても道路は渡れますけど安全を担保できません。

偶然に接触してしまったドライバーの人もほんと不運です。
お互いのため信号は守りましょう。

事故は偶然起こります。故意にやるのは犯罪です。
偶然その場その場に居る繰り返しです。信号無視をシナイだけでも
絶対に事故は減ります。ハインリッヒの法則は成立してると思います。

どちらの方かは存じませんが、いつも通るところで亡くなった方が
居るのはショックです。

ご冥福をお祈りいたします。 

2012年7月3日火曜日

青いバラ


”薔薇”って漢字、書けませんが・・・

近所のお花屋さん・・ なんと青いバラ 2本で580円
高いのか安いのか??




















青いバラ でした

2012年7月2日月曜日

HDD交換システム

メモリーカードのようにサクっとHDDを交換できる箱。
実売7K円くらい・・・
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=122&sbr=541&ic=158003&mkr=177&lf=0
稼働中に間違えて開けたら危ない(データが吹っ飛ぶ)ので
鍵もかけられる優れもの。

5インチベイを2台分使いS-ATA3.5インチHDDを3機飲み込む。

現状、全部1TBで実装~
合計3TB 全部NTFSフォーマット2KBクラスタ

上段 OS  ドライブ名    C/ 250GB
一時データ        D/ 250GB
光仮装デバイス置き場 E/ 500GB 
中段 データとDVD作業用 . F/ 500GB
他MP3データ置き場  G/ 500GB
下段 DVDデータ格納専用  H/ 1000GB


交換のしすぎが原因か??最近調子が悪かった。
認識したりしなかったり・・・
中段~下段の端子部ばらして接点を清掃~接点復活剤を塗布
BIOSで認識してるのを確認


窓XPが入ってるHDDとか、窓七のHDDとかメモリーカードのように
HDDを差し替えればOs変更か可能。全くの別環境も間違いなく変更。

HDD丸ごとコピーしてもう一台クローンを用意しておけば
トラブルの特にでも簡単に交換して復帰=>究極のリカバリー ・・

リカバリーとは言わないか?? まぁ、いいや・・


難点は、pcが重くなる。(物理的に重量が増える)

このシリーズの”箱”はも1種類ある
5インチベイを3段分使い縦にHDDを5台入れるのがある。
こっちはさらに高い。HDDも余計に+2台必要なので資金がない
我には手が出ない。


さあ今日はXpを使おう・・


・・・Os 起動中・・・ 

HDDアクセス中はそれぞれドライブ横のパイロット
通常:青 アクセス時:紫(高輝度赤)

本体:電源スイッチ横 HDDアクセス 白 が点滅




HDD交換システム でした