Translate

2013年2月9日土曜日

ライトアップ



高感度夜景HDR(ハイダイナミックレンジ)モードを
お試し設定・・



カメラ任せで素人でもキレイに撮れます。

使用カメラ PENTAX K-01 パンダ
使用レンズ DA18-55mm/F3.5-5.6 ALⅡ

場所はココ。

地図の真ん中付近、影で五重塔がわかると思います・・・。


2013年2月8日金曜日

パッシング右折



昨日、家族を病院まで送って行った帰り道でのできごと・・・

信号のない交差点、自車は直進中・・・ 

前から来るタクシーはパッシングをかましながら
右のウインカーを出してる!!

「えぇ~~なに~~~??、意味わからんよ~~~!!!」

とりあえず自分は減速して・・。その先に何かあるのかなぁ??
「軽視庁のネズミ包囲ホイ!」・・か? と思いつつ・・・。

そして自車が交差点を通過する前にそのタクシーは全然、
減速もせず ものすごい勢いで目の前を右折していった!!!

*アブネ~~なぁ。なんだありゃ。いつからパッシングすれば
 右折優先になったんだ??

地元でが評判の悪~~~~~い、
「緑の塗装に白のライン黄色の矢印」が印象的
荒い運転、乗車拒否(予約も受け付けてくれなかった)

まさに法人タクシーは走る高輝度赤信号だと思います。とくにココ! ”A交通グループ”

ここら辺の車とは距離をおかないと巻き添えを喰います(滝汗;;)
先日は、交差点の角に車を止めて路線バスの進行を邪魔してましたっけ。
同じ塗色のタクシーでした~~!!

<お話を元に戻します>
自分がそのままのスピードで走っていたら接触していたかもしれない。
パッシングしながらウィンカーを出せば右折優先なのかい??
法人タクシーの常識かい??

■疑問■ パッシング右折は・・・

 1=>交通ルールが変わったのか??

 2=>マツ本走りの応用????(運転手がこの地方の出身)
     ー>松本走り詳しくはコチラ

 3=>ウ*コが漏れそうな運転手のタクシーだったのか??

 4=>妊婦を乗せていて腹が破裂しそうなのか?

~~>さて正解は・・・

  個人的には 3 だと思いますけど・・(爆)

  なぜかって??
  その右折した先には公園があり公衆便所があるからです。
  道路も多少広めで車を路駐しても更に車が通れますので。

 (腹痛+ウ*コ臨界!)緊急事態なんでしょうけど、
 そこで事故になりそのままトイレ行くと当て逃げとか、
 ひき逃げになりますね。 そしたら脱糞しかない・・か。

本当の答えはわかりませんけど、ドキッとした交差点通過でした。

余裕がない運転はデンジャラスです。気を付けたいですね!!

くだらない記事にお付き合い頂きましてありがとうございました


パッシング右折 でした

2013年2月7日木曜日

簡単解決、高速処理、自動進行


シークリーナー

ファイルの残骸、ゴミ、不具合を簡単解決

ダウンロードは こちらから

動かないときはコレ↓↓↓をコピー
http://ccleaner.softonic.jp/

何がイイかって・・無料なので最高。

ご使用は自己責任で。



2013年2月6日水曜日

お城、大規模修繕中・・

お城、工事中です・・・

滅多に来られないし、滅多に見られない光景ですが・・・





クレーンのアームをCGで消すのも・・・
でも、これはこれで・・・いいかも。

でもこのクレーンの長さスゴイ!!!

作業ができるのは台風が来ないこの時期だけなのですね?
工事関係者各位様、
 =>事故のないようにどうかお気を付けて・・・

キレイにしてくださいな、
~>また、来るよ・・きっと。


2013年2月5日火曜日

SL 蒸気機関車

リアル蒸気機関車

本当に蒸気で走ってます。 シュッ♪、シュッ♪シュッ♪シュッ♪シュッ♪

音は最高~~~~~!!!!
(重油炊きボイラーですけど・・・。)



2013年2月3日日曜日

RAID5のNAS

RAID5のNAS
生産終了になったヤツだけど中古で購入しました。

付属品全部完品、正常動作品。


LANその他環境設定を完了して、稼働開始・・
ディスクチェックは無事完了


型式 HDL-GT2.0

どうしても失いたくないデータをで保管するために
満を持して導入しました。 (^_^)v

動作モードは ”RAID5:分散パリティ方式” で運用

容量とパフォーマンスの両立。
ファームウェアは最新版である事を確認。変更の要なし。
正常動作でデータのコピーを開始

バックアップソフトはフリーソフトでこれ を利用しましょう・・・。



タイマー稼働もできて切り忘れ無し。

使うときだけは最低限、電源を入れる・・・。
毎日0時に電源断の設定、これで必ず寝る頃に電源が切れるというわけです。

かゆいところと、かゆくないところにも手が届く多機能メニューがイイです。

この機種が出た当時は新品なんてとても高くて買えなかったけど。

最初は確か20うん万円・・・価格改定を何回か経て7万円くらいまで
下がったっけ。

でも、とりあえず中古で充分・・・。価格は1万円ちょっと。

中古のHDDの信頼性をドウノ・コーノと言われる方もいらっしゃいますが
ご意見ごもっともです。

ある程度のリスクは承知のうえで利用しております。
”RAID5” であることが重要なんです。

モードを変えればRAID1+0もできる。
容量は500GBになってしまう=>安全だけど、もったいない。