Translate

2014年11月1日土曜日

すり替え

すり替え(サブタイトル:販促部長)(売り上げ向上委員会派遣の刺客?)

いつも行くあるスーパーの揚げ物お総菜コーナー
好きな物を透明な平容器に自分でパック詰めて輪ゴムをかける。
そしてレジで金額設定されたボタンにより精算するよくあるシステム。

コロッケを買おうと思ってそこに行った。
70代後半~80位の婆様備え付けの金属トングであちらこちらつつき回している。

買うのか?買わないなら早く立ち去って場所を空けて欲しいな~・・
と、思いつつしばらく見ていたが・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~
(プロレス実況風に・・・)

おっと~~ここで、特売ロースカツを掴んだぁ~~!

「これは大きい、すごい大きさですね~~、」「イノッギさん!」

「298円、、だあぁ~~~!!!」

「ま~~、特売品にしては大きいですね~~だぁ~~。」


「さぁ~~どうする。。。買うのか?買うか~~?」

「容器に入れるのかぁ~~??~~」

「お~~~っと!!!」
「いつもの価格はは348円、今日はフライデーの金曜日フライ特価だぁ。」
「さぁ~~、298円のロースカツを1枚決断か~~??」

「卵でとじてカツ丼にするならこのロースカツが断然お得だ~~ぁ~~。」

「いや~~~、入れない、入れない、戻した、戻したぁ~~~!!」

「なんと、コロッケの所に戻した~~~、野菜コロッケの所に、戻したぁ~~」「なんとぉ、この婆様、ロースカツを戻したぁ~~!!」

「コロッケは、3種類、」
「フライデー均一特価 70円税込み、牛肉、男爵、野菜の3種類、」「野菜コロッケの所に戻した~~~」

「次はぁ~~おぉ~~~っと、ハムカツを掴んだか~~??」

「違う違う。アジフライだあぁ~~~~!!、なんとアジフライを掴んだ!」

「98円のアジフライを買うのか~~??」

「いや、アジフライも戻したぁ~~、次は、次は、何を掴むんだ~~~??」

「かき揚げだ~~。なんとかき揚げ!!」
「結局、最終150円のかき揚げか~~??」

「違う違う!!かき揚げを戻した~~~、茄子天だぁ~~」

「95円の茄子天を入れるのか~~~・・・??」

~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんてことが頭の中で、廻っていた!爆!
時間がかかりそうなので、見てるのをやめて揚げ物コーナーは後にして違う物を見にその場を離れた。


結局この婆様が何を買ったか知りませんが・・(大汗)

そして、また揚げ物の所に戻って見るとその婆様は居なかったので野菜コロッケ4個をプラパックに入れて輪ゴムを掛けてかごに入れた。

このとき、婆様が野菜コロッケの所に戻した大きい特売ロースカツはその場所には無かった。???店員さんが直したのかな??

買い忘れが無い事を確認してレジへ向かった。¥¥

(そしてその事件が渦を巻いて迷惑の拡散150%)
レジで爺様がゴチャゴチャ文句言ってる・・・???
そう、すぐに状況が掴めた!!!

爺様の言い分
70円の大きい野菜コロッケを買ったのだと。持って来たのだと。

(コロッケの大きさじゃね~~だろ!)
70円のコロッケを持って来たのに298円と打たれてる。・・と。

そう、婆様のすり替えに引っかかってしまったのだ。

この婆様は店の刺客か?フライデー売り上げ向上委員会の委員長か?
単純にニンニン病の婆様か??巻き込まれた他人の関係な爺様が、哀れです・・・

セルフな惣菜コーナーには、見えない刺客が居るのかも知れません。

仕込みか偶然かはわかりませんけど、

どうぞ、お気をつけ下さい。
(コロッケ/ロースカツ、見りゃわかるよなぁ・・・)


2014年10月30日木曜日

電気ポットが調子悪い・・・


電気ポット不調~ まもなく故障???
症状: 朝、電源を入れる・・・

しばらくすると、
「再沸とう」、「98」、「90」、「まほうびん」のランプが全部点灯
 =>お湯が沸かない。
取説 によれば、空だき防止機能(安全装置)との事ですが
規定線まで水は入ってるのです。

マグネット・プラグを外して本体を”バン”と叩き刺激を与えて、
再度プラグを入れると正常に沸きます。

何らかの要因でリレーが固着してて、電源投入時の起動セルフチェックで
エラーになってるのでしょうか??

さすが、”マイコン”内蔵ですね。 故障すると厄介ですが。

コンセントタイマーで朝6時にスイッチを入れてるので何度かこんな事があって
朝お湯を使うときに沸いてないので非常に不便です。

叩けば治るのは大昔の回転チューナーチャネル式テレビみたいです。

今年、5月にいつまでも蒸気が出て(沸騰が止まらない)沸きすぎる故障で
修理して頂いたのですが、今度は沸かない故障です・・・

毎日使うので叩いても起動しなくなったら寿命でしょうか?