先日、電話があった。
親戚でもないけど、90うん歳の婆様。。
なぜだか昔から付き合いがある。
夏にお中元(ギフトセールに乗っかって)
ジュースセットを送ったけど今年はすぐにお礼の手紙が来なかった。
以前は、”ひやむぎ”とか、ドバっと送ってくれたこともあった。
でもまぁ、便りがないのは元気な証拠・・とか思いつつ11月。
その時の荷物は戻ってこないからその住所で届いてるので
誰かかが受け取ってるのだろう。
で、なんとそのご本人から電話。
ジュースのお礼やら近況の報告をつらつらとしゃべる。
そして、7月頃から入院していてらしい。それで連絡ができなかったらしい。
全然知らなかったけど。。
たぶん身内の方も入院したとこちらに連絡知れば、
またお見舞いとか来るので気を遣ったのだろう・・・
逆の立場だと、「***が入院ししました」とか、知り合いに連絡してしまうと
お見舞いに来られてもイヤなものですね。
本人からすれば格好悪いところも見られたくありませんし。
連絡されたら一応お見舞いに行くとか、行けなければ
何かを送るかとか・・・
連絡したら、お見舞いに来て欲しい的な・・・
変な意味で相手に取られても微妙です。
まあ、電話番号(ナンバーディスプレイ)からは自宅から
電話してるようなので、元気になったのかな・・と。
その中のフレーズで・・・(ここからが首題です)
「下(しも)のほうも”不安定”になりまして・・・」
(お話によれば結構、排水に時間がかかるようですが・・)
「長くトイレに座ってると、”ぢ”が出てしまいまして・・・」
ココの表現で”不安定”ってイイ言葉ですねぇ。
不安定 = 安定してないって事。
出たり出なかったり、ときに勝手に出てしまったり・・
色々なニュアンスを込められるワケです。
年齢が相応のお歳なもんでしかたないよ、梅子(仮名)婆ちゃん
そして30分くらい電話でお話しして(捕まって)勉強させて頂きました
”不安定” => 近いうちに?使わせてもらいますよ・・。
名文句 でした
0 件のコメント:
コメントを投稿