ありがとうございます、またまた、カメラレンズ頂きました、
SMC PENTAX-M 1:1.7 50mm
<参考サイト> http://p.tl/R0d3
お店に行っても中古品を扱ってないと売ってません。良いレンズです。
ネットオークションで探すとか・・・hard off とか。
相当数多く出回ってるみたいなので、対応するカメラをお持ちの方、
是非1本、手にいれてみてはいかがでしょうか?
運が良ければ1,000円以内=>清掃整備は必要かも?
★無料で譲渡して頂いた方、この場を借りて改めて厚く御礼申し上げます。 m(_ _)m
大手カメラ屋/家電量販店に行くとデジタルカメラがたくさん売られています。
どれを買っていいか迷いますけど。
やはり、交換レンズ式が遊べると思います。コンパクトでも交換できるタイプありますね、
でも過去レンズに変えられるのが面白いかと。
とにかく安上がりだし、写りが良い。ホント、レンズを変えるとガラッと画が変わります。
そう、過去資産が大量に出回ってるオールドレンズが乗る機体。期待!
特にPENTAXのKマウントデジ1は最高だと思います(個人的主観)
でも、店員さんに聞けば高い物を薦めますねぇ・・。”きぃやのん”とか、”にーこん”とか。
メーカー選びは必然レンズ選びです。
異メーカーでも無理やりアダプター付ければ一部違う
ボディxレンズも乗る場合がありますが・・・かなり余分にコストがかかります。
「こちらのカメラが、大変人気で機能も豊富で・・・どうのこうの・・・」 うんちく・・
結局、高機能でも訳わからなくてAUTOで使うんでしょう。
桜の花咲く頃や、紅葉シーズン、散歩で歩くとバズーカ砲みたいなレンズを
付けたハイアマチュア高所得カメラマンが居ます。
近よってさっと見ると・・・
設定ダイヤルは緑のところ(AUTO)だったりします(二転)
俗に言う「高機能、高額、高齢」 = 三高カメラマンですね。
軽自動車が買えるくらいの装備で梅や桜の枝にAUTOでレンズを向けてます。
我、店員さんのお話に乗れるほどの財政には余裕ございませんので。
よって全て、中古品にて品揃えって事で過去~現在進行形・・・。。
今現在店頭で売られてるモノは将来のターゲットにしましょう。
このカメラ(k-01パンダ)だって店頭に新品で売られていたときは
6万円以上してましたっけ。~>いつの日かこれ買おうと思っていた。
たまたま、お安い中古な上物をソフ●ップで買いました。
時代なんでしょうけど今でも結構AFのスピードを競ってるんですね・・
0.06秒とか・・0.1秒・・・速いほど高い!
でも、このMFなレンズで被写界深度メーターを使ってある範囲に
限定してしまえば合焦してる範囲内ではシャッター切り放題。
合焦時間は”0秒”です。
<SMCレンズ参考サイト>
http://home.a00.itscom.net/shisan12/bunkai02.htm#01
この状態で 約3.2m~∞(無限遠)までピントは合ってる状態です。
その上、1本数万円もするズームAFレンズよりキレのある画質で
撮れるなんて最高です。
画角は可能なら自分が前後に移動すればいい=人間ズーム!
または後でトリミング。開放1.7のボケは圧巻。
そのうち、1.4も買おう。1.2はお宝クラスです!!
AFレンズも深度メーターがあれば同じ事ができますが、
最近のモノは書いて無いものが多いですね。コストダウンでしょうか??
AFレンズでもAvモード/マニュアルフォーカスで使えないことないですが
深度メーターないと絞り優先/MFにしてもどの範囲でピントが
合ってるかさっぱりわかりません。これは、もったいないと思います。
まぁ、コントラストAFで昔の二重像方式でないとピントの山が掴みづらいのは
確かです。ピントリングひねり回して合わせるのは老眼にはキツイんです!
MFレンズはカメラ設定、絞り優先AEで使いシャッター速度が
手ぶれ補正限界(自分の腕では1/8位まで)以下にならないように
すればイイのです。
1/8以下に落ちたら順次、絞りを開けていき最悪で開放まで持って行けば
真っ暗でない限り大抵は何とかなります。
最悪、内蔵ストロボ併用(滅多に上げないけど)
このレンズは実に作りがイイですね。
最近のAFズームはプラスチック鏡胴で安っぽいのに値段が高いのが難点です。
軽く作るために仕方ないのでしょうか??
金属を使わなくても強度と精度が確保できるからでしょうか?
本レンズは鏡胴が金属製で絞りリングも金属製。
小さいけどずっしり重い、しっかりした作りです。
おまけに、清掃&整備済みでレンズクリア!!バル切れまで直してあります。
ピントリングも全域でトルク均一に調整済み!
本当にイイ物をありがとうございます!
(外観は傷ありますが写りには全く影響ありませんので問題なし極上な個体です)
http://www.pentaxforums.com/lensreviews/SMC-Pentax-M-50mm-F1.7-Lens.html
↑↑↑↑↑↑↑↑
上の方の参考サイトでステキな写真をご覧ください。
短くて振り回しやすい、そしてなかなかの解像度。(お見せできない試写)
十数枚のガラスを組み込んだズームレンズでは出ない画でしょう?
お散歩持ち出しにも小さなバッグにスッポリ入ります。
AFモーターを使わないのでミラーレス機で超節電運用可能です。
ミラーアップにも電力を使わないし、このカメラのバッテリーもそこそこ
大きいのでこのレンズを使ってる限り電池交換無しで800枚以上は
撮れると思っています。(実験したことないですが勝手な予想)
*AF利用でも500枚程度とカタログに書いてあった気がする。
確かに旅行行って1本のバッテリーで朝から晩まで余裕で使えたっけ。
このときはAFレンズを付けていたけど、MFでも運用した。
折角、良いレンズを頂きましてこれ持ってお出かけしたいけど、
この時期 花粉が飛散してて出歩くと悲惨な状態になってしまいます。
外の状態がもう少し良くなったら・・・行きましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
SMC PENTAX-M 1:1.7 50mm
<参考サイト> http://p.tl/R0d3
お店に行っても中古品を扱ってないと売ってません。良いレンズです。
ネットオークションで探すとか・・・hard off とか。
相当数多く出回ってるみたいなので、対応するカメラをお持ちの方、
是非1本、手にいれてみてはいかがでしょうか?
運が良ければ1,000円以内=>清掃整備は必要かも?
★無料で譲渡して頂いた方、この場を借りて改めて厚く御礼申し上げます。 m(_ _)m
大手カメラ屋/家電量販店に行くとデジタルカメラがたくさん売られています。
どれを買っていいか迷いますけど。
やはり、交換レンズ式が遊べると思います。コンパクトでも交換できるタイプありますね、
でも過去レンズに変えられるのが面白いかと。
とにかく安上がりだし、写りが良い。ホント、レンズを変えるとガラッと画が変わります。
そう、過去資産が大量に出回ってるオールドレンズが乗る機体。期待!
特にPENTAXのKマウントデジ1は最高だと思います(個人的主観)
でも、店員さんに聞けば高い物を薦めますねぇ・・。”きぃやのん”とか、”にーこん”とか。
メーカー選びは必然レンズ選びです。
異メーカーでも無理やりアダプター付ければ一部違う
ボディxレンズも乗る場合がありますが・・・かなり余分にコストがかかります。
「こちらのカメラが、大変人気で機能も豊富で・・・どうのこうの・・・」 うんちく・・
結局、高機能でも訳わからなくてAUTOで使うんでしょう。
桜の花咲く頃や、紅葉シーズン、散歩で歩くとバズーカ砲みたいなレンズを
付けたハイアマチュア高所得カメラマンが居ます。
近よってさっと見ると・・・
設定ダイヤルは緑のところ(AUTO)だったりします(二転)
俗に言う「高機能、高額、高齢」 = 三高カメラマンですね。
軽自動車が買えるくらいの装備で梅や桜の枝にAUTOでレンズを向けてます。
我、店員さんのお話に乗れるほどの財政には余裕ございませんので。
よって全て、中古品にて品揃えって事で過去~現在進行形・・・。。
今現在店頭で売られてるモノは将来のターゲットにしましょう。
このカメラ(k-01パンダ)だって店頭に新品で売られていたときは
6万円以上してましたっけ。~>いつの日かこれ買おうと思っていた。
たまたま、お安い中古な上物をソフ●ップで買いました。
時代なんでしょうけど今でも結構AFのスピードを競ってるんですね・・
0.06秒とか・・0.1秒・・・速いほど高い!
でも、このMFなレンズで被写界深度メーターを使ってある範囲に
限定してしまえば合焦してる範囲内ではシャッター切り放題。
合焦時間は”0秒”です。
<SMCレンズ参考サイト>
http://home.a00.itscom.net/shisan12/bunkai02.htm#01
この状態で 約3.2m~∞(無限遠)までピントは合ってる状態です。
その上、1本数万円もするズームAFレンズよりキレのある画質で
撮れるなんて最高です。
画角は可能なら自分が前後に移動すればいい=人間ズーム!
または後でトリミング。開放1.7のボケは圧巻。
そのうち、1.4も買おう。1.2はお宝クラスです!!
AFレンズも深度メーターがあれば同じ事ができますが、
最近のモノは書いて無いものが多いですね。コストダウンでしょうか??
AFレンズでもAvモード/マニュアルフォーカスで使えないことないですが
深度メーターないと絞り優先/MFにしてもどの範囲でピントが
合ってるかさっぱりわかりません。これは、もったいないと思います。
まぁ、コントラストAFで昔の二重像方式でないとピントの山が掴みづらいのは
確かです。ピントリングひねり回して合わせるのは老眼にはキツイんです!
MFレンズはカメラ設定、絞り優先AEで使いシャッター速度が
手ぶれ補正限界(自分の腕では1/8位まで)以下にならないように
すればイイのです。
1/8以下に落ちたら順次、絞りを開けていき最悪で開放まで持って行けば
真っ暗でない限り大抵は何とかなります。
最悪、内蔵ストロボ併用(滅多に上げないけど)
このレンズは実に作りがイイですね。
最近のAFズームはプラスチック鏡胴で安っぽいのに値段が高いのが難点です。
軽く作るために仕方ないのでしょうか??
金属を使わなくても強度と精度が確保できるからでしょうか?
本レンズは鏡胴が金属製で絞りリングも金属製。
小さいけどずっしり重い、しっかりした作りです。
おまけに、清掃&整備済みでレンズクリア!!バル切れまで直してあります。
ピントリングも全域でトルク均一に調整済み!
本当にイイ物をありがとうございます!
(外観は傷ありますが写りには全く影響ありませんので問題なし極上な個体です)
http://www.pentaxforums.com/lensreviews/SMC-Pentax-M-50mm-F1.7-Lens.html
↑↑↑↑↑↑↑↑
上の方の参考サイトでステキな写真をご覧ください。
短くて振り回しやすい、そしてなかなかの解像度。(お見せできない試写)
十数枚のガラスを組み込んだズームレンズでは出ない画でしょう?
お散歩持ち出しにも小さなバッグにスッポリ入ります。
AFモーターを使わないのでミラーレス機で超節電運用可能です。
ミラーアップにも電力を使わないし、このカメラのバッテリーもそこそこ
大きいのでこのレンズを使ってる限り電池交換無しで800枚以上は
撮れると思っています。(実験したことないですが勝手な予想)
*AF利用でも500枚程度とカタログに書いてあった気がする。
確かに旅行行って1本のバッテリーで朝から晩まで余裕で使えたっけ。
このときはAFレンズを付けていたけど、MFでも運用した。
折角、良いレンズを頂きましてこれ持ってお出かけしたいけど、
この時期 花粉が飛散してて出歩くと悲惨な状態になってしまいます。
外の状態がもう少し良くなったら・・・行きましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿