Translate

2011年7月16日土曜日

湯飲みと茶しぶ

湯飲みやマグカップの隅や内側に「茶しぶ」付きますね。

漂白剤に漬け置きすれば落ちますが時間がかかります。

短気でマイペースなマイマザーな人向け(わがまま)に速く落としたい場合は、
ある道具を使ってこする。

この時期、麦茶を多く飲んで麦茶しぶで茶色の帯!!

道具の作り方>

用意するモノ
* 焼き鳥を食べ終わった後の食べられない”竹串”数本
* ペンチ または プライヤー みたいな強力な挟む道具
* トンカチ、+金しき(ない場合わざわざ買う必要ありません) 固いモノ

焼き鳥の竹串を加工

1.尖ってる部分を切る
2.ペンチやプライヤーで先を潰してほぐし、竹串ブラシを作る
  または、叩いてほぐす。
  「ちゃせん」 => ご存知でしょうか?抹茶をかき回す、道具のそれです
3.串をほぐした、これを「串せん」と名付けます
4.この串せんで先般ブログの「除菌スプレー」をカップの中に吹きつけこする。
5.キレイになったら、よく洗う。
  残ってたらまた繰り返す。短時間でキレイになります。
6.串せんは適当な回数使えます(回数の保証はありません~笑~)

”串せん”は、新九郎が特許を有します  ~ウソです。
そんなことありません。自由にご活用ください。

写真追加<プライヤーと串せん>

竹串は濡らしてから潰すといいかも・・
湯飲みと茶しぶ でした

0 件のコメント: