Translate

2019年5月17日金曜日

Tokina AF (235) 3.5-4.5/20-35mm version I

今回購入したのはしペンタックス用マウントで、なんと980円でした。
 Tokina AF (235) 3.5-4.5/20-35mm version I  正式呼称(?)
 Tokina AF 3.5-4.5/20-35mm      ・・・普通はこっちか?

付属品なし。(保護フィルターは手持ちの中にあったので活用)
「落札価格」なので、購入者がどれだけの値段を付けるかによって大きく変わる。

このレンズには version II  がある ~>外観
 => Tokina AF (235) 3.5-4.5/20-35mm version II
ピントリングの窓の部分が違うだけか?(コストダウン?)


売り手の開始価格もマチマチで・・・ 「過去の落札価格」

レンズレビュー(←実写もコチラにあります~私が撮った写真なんかより・・・)
平均価格は下降気味で、2018/8月データで$120(13、000円 $1=約108円)
見た目にはさほどでもなさそうですが、結構な大きさ、ズッシリと重い金属鏡胴のレンズです。

鏡胴は小ゴミ付着、光学はカビ、クモリなし、極小ゴミ混入だが写りには影響無いレベル。
ズームリング、絞りリング、ピントリングに異常なし。

まぁまぁ、お買い得な1本でした。 (覚え書き2019/05/16)

1枚だけ試写
<DATA>
[概要]
ファイル名: IMGP1510.jpg
ファイルタイプ: JPEG
ファイルサイズ: 1,889.3 KB
作成日時: 2019/06/11 12:59
最終更新日時: 2019/06/23 09:19
メーカー: PENTAX Corporation (http://www.pentax.jp)
カメラ: PENTAX *ist DS
レンズ: Tokina 19-35mm F3.5-4.5 AF
ソフトウェア: RawTherapee
画像サイズ: 3032 x 2014 px (6.1 MP, 3:2)
焦点距離: 20 mm (equiv. 30 mm)
絞り: F8
露出時間: 1/1500"
ISOスピードレート: 200/24°
プログラム: Aperture Priority
測光モード: Center-weighted average
ホワイトバランス: Auto (Daylight)
フォーカスモード: AF-S
ノイズリダクション: Off
フラッシュ: Flash did not fire, compulsory flash mode

データ抽出 
PhotoMEバージョン: 0.79R17 (Build 856)
20mm時の広角感がいいですね。今までの標準レンズ(50mm等)から比べると別世界。
発色も、まぁまぁ合格。


レンズの検出データが19-35mmになってますね。
  Tokina AF 19-35mm f/3.5-4.5 (193)と同じROMを使ってるのでしょうか?
・・・謎です。