中古ジャンク品 smc PENTAX-FA 1:2.8 50mm MACRO
なかなか人気のマクロレンズ、カビ入りで格安ゲット!!
平均価格 $290(高えぇ!) この値段じゃ自分は買わない。
コツは、戻す時リングを締めすぎないこと、これに尽きます
(無限が狂ったりします=経験則)
でも、無限がややオーバーシュート(締めすぎたか?やっちまったかな?)
ヤヤ、オーバーインフ気味に設定してあるとも聞きますね。
ピント感が∞(無限)位置まで廻って合わないよりマシということで。
(ガラスの温度変動/収差/AF時の往きすぎクッション域をカバーするためとか。)
まぁ、合わないよりイイ・・!!
外は天気が良くないので室内でマクロ遊び
x1の等倍マクロ、APS-Cで使えば換算画角x1.5の75mm相当
カビでモヤモヤしていた画はスッキリクリアになりました。カビ除菌完了です。
デカイ手の自分にはイイ感じの重量バランスです。
カビがあると中古カメラ屋さんに売っても500円と値段が付かないでしょうね。
以前、交換レンズ(中古品)を買う時「下取り温情」効果で泣きの100円/1本でした。
まぁまぁ、素人が使うには充分な光学まで復活したので、
これはこれで安い買い物でした。
壊れるまで大事に使っていこうと思います。
なかなか人気のマクロレンズ、カビ入りで格安ゲット!!
平均価格 $290(高えぇ!) この値段じゃ自分は買わない。
平均評価は9.74(2017/10/10現在)と、こちらもなかなか高いです!!
鏡胴部捺印表示 |
正確に書くと、、
smc PENTAX-FA
1:2.8 50mm
----MACRO----
~~> です。
焦点距離50mmなのにデッカイ図体で存在感抜群、飾りっ気ない地味な鏡胴が
特徴あるレンズですね。 385gとズッシリ重いです。
レンズ構成 7群8枚
絞り羽根 8枚
人気があるのでしょうか??
特徴あるレンズですね。 385gとズッシリ重いです。
レンズ構成 7群8枚
絞り羽根 8枚
人気があるのでしょうか??
メジャーオークションでは”まともそうな”中古は結構な値段です。
もっとも、2004年に生産終了となり、マニアコレクションの未使用品があるとしても全て中古品ということになるでしょう。
昔の35mm版フィルム時代のレンズなのでフルサイズデジ1、K-1
でも使えるからでしょうか?
K-1なんて中古でもお高くて我が財政下では入手射程範囲ではありませんが。
昔の35mm版フィルム時代のレンズなのでフルサイズデジ1、K-1
でも使えるからでしょうか?
K-1なんて中古でもお高くて我が財政下では入手射程範囲ではありませんが。
でも、今回の入手品は前玉多カビ発生~繁殖のジャンク品、付属品無しの丸裸もの。
外観は、歴戦のキズ、小スレ程度で凹み無し 並の中古品程度。
おまけに接点不良でカメラから絞りが制御出来ない、絞り環を”A”位置にしても、
F値がファインダーに表示されない、フル・マニュアル露出仕様でしたが・・・。
クモリでAFもやや不安定な・・・
購入は金額にするとドルで表して、、$35位(税込み)でした。(@1$=108円)
(さぁ~、これは果たして、高いのか?安いのか~~~?)
・ カビ退治/組み戻し失敗 ~>ゴミになったら => 高い買い物 (沈)
F値がファインダーに表示されない、フル・マニュアル露出仕様でしたが・・・。
クモリでAFもやや不安定な・・・
購入は金額にするとドルで表して、、$35位(税込み)でした。(@1$=108円)
(さぁ~、これは果たして、高いのか?安いのか~~~?)
・ カビ退治/組み戻し失敗 ~>ゴミになったら => 高い買い物 (沈)
・・カビ退治+組み戻し成功 = 安くて良かったナイスな買い物
早速、ダメ元X10で、、いじっていきますョ~~>復活を模索しカンバリましょ、、、、
4千円近い出費をパ~~にしないように・・・
で、手を入れるほど大きくないがお手入れします。。。
グルグル持ち替えて伸ばしたり縮めたり・・・あっちから、こっちからジックリ
4千円近い出費をパ~~にしないように・・・
で、手を入れるほど大きくないがお手入れします。。。
グルグル持ち替えて伸ばしたり縮めたり・・・あっちから、こっちからジックリ
まずは、観察してバラし方を模索・・・やはりここは・・
前段押さえリングをゴム+カニ目レンチで外してタコ棒でレンズを外す。
王道な標準工法で・・・FA系単焦点レンズはだいたい同じですか・・。
前段レンズ群、外してしてカビキラー、絞り羽根まで見えるので開放にして羽根の
後ろ1面まで綿棒で届く範囲をカビキラーして拭き上げて組み戻す。。。
王道な標準工法で・・・FA系単焦点レンズはだいたい同じですか・・。
前段レンズ群、外してしてカビキラー、絞り羽根まで見えるので開放にして羽根の
後ろ1面まで綿棒で届く範囲をカビキラーして拭き上げて組み戻す。。。
コツは、戻す時リングを締めすぎないこと、これに尽きます
(無限が狂ったりします=経験則)
横っ腹の出っぱりクランプブレーキが、やや甘い気がするけどマクロの時は
通常MFを使うので問題なし(さすがに、ブレーキまでは治せないから。。)
通常MFを使うので問題なし(さすがに、ブレーキまでは治せないから。。)
接点はとりあえず消毒用アルコールで拭いてカビ+ゴミ除去掃除、乾燥後、
でも、無限がややオーバーシュート(締めすぎたか?やっちまったかな?)
ヤヤ、オーバーインフ気味に設定してあるとも聞きますね。
ピント感が∞(無限)位置まで廻って合わないよりマシということで。
(ガラスの温度変動/収差/AF時の往きすぎクッション域をカバーするためとか。)
まぁ、合わないよりイイ・・!!
外は天気が良くないので室内でマクロ遊び
<試写>
普段使ってる50mmはこっちですが。重いけど次から50mm/2.8 MACROにしようか?
x1の等倍マクロ、APS-Cで使えば換算画角x1.5の75mm相当
F2.8 ISO:400 WB:オート
マクロ最大19.5cm(距離メーター)付近試写
ここまで寄れます=>ノートリミング
マクロ最大19.5cm(距離メーター)付近試写
ここまで寄れます=>ノートリミング
カビでモヤモヤしていた画はスッキリクリアになりました。カビ除菌完了です。
50mm/MACROは、50mm/1.7よりだいぶ重くなって取り回しには不利ですが、
これだけ寄れるのは捨てがたいレンズですね。
これだけ寄れるのは捨てがたいレンズですね。
デカイ手の自分にはイイ感じの重量バランスです。
今回、ジャンク品なのでお安くゲットできて、これはラッキーx100、
分解カビ清掃で半日くらい時間つぶし&腕試し。ジャンク品→実用品に格上げ!!
分解カビ清掃で半日くらい時間つぶし&腕試し。ジャンク品→実用品に格上げ!!
ジャンク品も捨てたモンじゃぁありません(→ジャンク病=まだ世に知られていない病ですww)
カビがあると中古カメラ屋さんに売っても500円と値段が付かないでしょうね。
以前、交換レンズ(中古品)を買う時「下取り温情」効果で泣きの100円/1本でした。
まぁまぁ、素人が使うには充分な光学まで復活したので、
これはこれで安い買い物でした。
壊れるまで大事に使っていこうと思います。
<お断り>
高精度なレンズの分解清掃は個人の責任において実施して下さい。 当方で実施してるのは分解して組み上がらなかった場合、
最悪、廃棄/ゴミにしても良いジャンク品であり、あくまでも素人で古玉遊びの一環です。マネをして何が起きようとその責任は一切負いません。
サポートや、分解に関してお問い合わせは受け付けておりません。
最悪、廃棄/ゴミにしても良いジャンク品であり、あくまでも素人で古玉遊びの一環です。マネをして何が起きようとその責任は一切負いません。
サポートや、分解に関してお問い合わせは受け付けておりません。
*掲載の都合上画像は全てデータリサイズのみ実施*
カメラレンズ清掃用品 カビ退治=消毒用アルコール
0 件のコメント:
コメントを投稿